今回ポケカSTARTでは、三神バレットのデッキレシピ(デッキリスト)をご紹介致します。
デッキの内容は当然ながら、使い方や改造方法など初心者にも分かりやすく徹底的に解説しています。また、現環境に対しての対策などもお伝えしております。是非参考にしてみてください。
基本デッキレシピ(デッキリスト)
デッキパーツを格安で集める
デッキの特徴や回し方
※画像はズーム可能 |
本来の【アルセウス&ディアルガ&パルキアGX】デッキの形を残しながら、特性「メタルトランス」を持ち場の鋼エネルギーを動かすことのできる【ドータクン】を採用したデッキ。
本来の三神ザシアンデッキのメインポケモンである【アルセウス&ディアルガ&パルキアGX】と【ザシアンV】は勿論のこと、「メタルトランス」によって【オーロラエネルギー】を動かすことも可能な為アメイジングレアの【ザシアン】、【クワガノンV】や【スイクンV】などのアタッカーの起動が即座に出来、様々なデッキに対しての対応力が大幅に上がっているデッキとなっています。
デッキの使い方(回し方)を徹底解説
※画像はズーム可能 |
まずは【アルセウス&ディアルガ&パルキアGX】の「オルタージェネシスGX」追加効果ありを狙いましょう。
その中で【ドータクン】の展開も行います。
このデッキにおいて場のエネルギーを動かすことは必須の為、【ドータクン】が場にいなければバレットデッキとしての良さが失われてしまいます。
【アルセウス&ディアルガ&パルキアGX】で「オルタージェネシスGX」を撃ちながら【ドータクン】を場に用意する、ということが第一目標となっています。
場に必要なポケモンを展開出来たら、後は相手のアタッカー次第でどのポケモンを使うか決めていきましょう。相手がVMAXポケモンを主体に戦ってくるデッキなのであればアメイジング【ザシアン】を用意し、技「アメイジングソード」を狙っていきます。
※画像はズーム可能 |
「アメイジングソード」は素点150で相手の場にVMAXポケモンがいる場合+150され、「オルタージェネシスGX」の+30と組み合わせることで最大330打点を叩き出すことが可能です。
急に330打点を出してVMAXポケモンを倒すことが出来れば、相手に相当な負荷をかけることが出来ます。積極的に狙っていきましょう。
このデッキは、場にポケモンを出してすぐに起動でき為奇襲性が非常に高く、相手に認識外からの攻撃を与えることが可能です。
アメイジング【ザシアン】による高打点、【クワガノンV】によるグッズロック、【キュウコンV】による相手の技コピー、どのアタッカーも非常に優秀な為、その場で最も相手が嫌がるであろうアタッカーを選択し戦っていきましょう。
フュージョンアーツ環境
有利不利なデッキや対策
※画像はズーム可能 |
【れんげきウーラオスVMAX】デッキや【サンダースVMAX】デッキのような、等複数体のポケモンに同時にダメージを与えてくるデッキを非常に苦手としています。
このデッキは【ドータクンV】の依存度が非常に高く、その為【ドータクンV】を倒されるだけで一気に不利な展開に持ち込まれてしまうでしょう。
特性「ベンチバリア」を持つ【ミュウ】を展開する事で多少は時間を稼ぐことができるようになってはいますが、不利な対面だという事は変わりません。
苦しい戦いを強いられる事でしょう。
※画像はズーム可能 |
【アルセウス&ディアルガ&パルキアGX】によるサイド獲得数追加、【クワガノンV】によるグッズロックによって、【クワガノンデッキ】やれんげきテンタクルデッキ等の非ルールポケモン主体のデッキには非常に有利に戦えます。
非ルールポケモン主体のデッキは、非ルールポケモン主体によるサイドレースの優位性を押し付けることが出来ることが利点で、グッズへの依存度が高いケースが非常に多くなっています。その為、そのどちらの観点からも攻めることができるこのデッキは非常に有利に戦えるでしょう。
フュージョンアーツ環境での立ち位置
※画像はズーム可能 |
【れんげきウーラオスVMAX】デッキのようなポケモンを複数体同時に攻撃するデッキが減少傾向にあり、このデッキにとっては追い風の環境となっています。
【クワガノン】デッキの様な非ルールポケモン主体のデッキも環境に複数存在する為、環境としては悪くないものとなっているでしょう。
デッキパーツを格安で集める
対戦動画
デッキパーツを格安で集める
今買うならオススメの拡張パックランキング
ランキング1位:ポケモンカードゲーム ソード&シールドVmaxクライマックスBOX